2021-02-06 / 最終更新日時 : 2021-08-10 accountingworld 日記 最強の節約術 このサイトを見てくれている人は、基本的にUSCPAや監査法人に興味がある人が多いと思います。その中には、すでにバリバリ稼ぎながら、さらなるスキルアップを狙ってUSCPAを目指している人もいるでしょう。また、自らの将来のキ […]
2020-12-28 / 最終更新日時 : 2020-12-28 accountingworld 日記 2020年に買って最も良かったもの さて、もうすぐで2020年が終了するのですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。2020年はコロナが拡大し、皆さんの生活もガラッと変化したのかもしれません。僕も2020年が開始してすぐにマンションを購入したり、これまでの人 […]
2020-12-08 / 最終更新日時 : 2020-12-08 accountingworld 日記 ワシントン州ライセンス保持者へ 今回は軽めに、ワシントン州のライセンス保有者に向けたものになります。ワシントン州のライセンス更新要件が、変更されております(参考:ワシントン州のCPEルールが変更)。簡単に言うと、これまでは1年で必要単位を全部取得すれば […]
2020-11-02 / 最終更新日時 : 2020-11-02 accountingworld 日記 ただの地方都市、大阪 2020年11月1日、2回目となるいわゆる「大阪都構想」が否決されました。これをもって、大阪は世界と勝負して世界中から「人、モノ、金」を集めて成長する都市になるチャンスを失い、日本のイチ地方都市として生きることになりまし […]
2020-07-01 / 最終更新日時 : 2020-07-01 accountingworld 日記 今勉強してる人は、目標達成後も続けよう さて、このブログを読んでくれている人の大半は、何かしらの目標を持って勉強されていることだと思う。まぁサイト名がUSCPA日記なので、ほとんどがUSCPAの受験者であると考えているが、どうだろうか。 僕が思うに「USCPA […]
2020-01-03 / 最終更新日時 : 2020-01-03 accountingworld 日記 2020年の抱負とか 皆さんあけましておめでとうございます。ついに2020年を迎えてしまいました。皆さんの2019年はいかがだったでしょうか。僕のサイトを見てくれている人はUSCPAの受験者が多く、2019年に試験を受けた人は大きなチャレンジ […]
2019-12-31 / 最終更新日時 : 2019-12-11 accountingworld 日記 2019年の抱負の達成状況(反省会) 皆さんこんにちは。早いもので、もう2019年も12月になってしまいました。皆さんの2019年はどうだったでしょうか。日本で言うと令和という新しい年号が始まり、気分を新たにした人もいるかと思います。僕はというと、去年の同じ […]
2019-12-17 / 最終更新日時 : 2019-12-17 accountingworld 日記 スーツ着る人の最強の時短商品見つけました 皆さんこんにちは。今回は僕が今年に見つけた最強の時短商品の一つを紹介したいと思います。それは「ノンアイロンシャツ」です。その名の通り、アイロンが不要のシャツですね。 実は数年前に僕はノンアイロンシャツを購入したことがあり […]
2019-12-16 / 最終更新日時 : 2019-12-16 accountingworld 日記 昇進する人としない人の決定的な違い 皆さんこんにちは。突然ですが、僕はお金が大好きです。そのため、日ごろから何か投資できることはないか、どうすれば出世できるのか、年収が高い業界に転職はできる市場(そして僕の価値はどうなのか)なのか等を考えて生きています。も […]
2019-12-08 / 最終更新日時 : 2019-12-08 accountingworld 日記 勉強の予定の立て方と細切れ時間の勉強について 今日電車に乗っていたら、目の前に立っている人が巨大な参考書(まるでUSCPAの問題集レベル)を必死に手に持ちながら読んでいました。僕としては他人が勉強している姿を見るのが好きなので、参考書の重さにも負けずに果敢に勉強する […]