2018-03-08 / 最終更新日時 : 2025-04-10 accountingworld 書評など 【書評】知的戦闘力を高める独学の技法 この本は、職場の近くにある割と大きな書店でランキング上位に入っており、さらに「知的戦闘力」や「独学」という僕にとっては非常に気になる単語がちりばめられていたため購入しました。山口周さんによる「知的戦闘力を高める独学の技法 […]
2018-03-07 / 最終更新日時 : 2025-04-10 accountingworld 書評など 【書評】日露戦争、資金調達の戦い 今回紹介する本は、ずいぶんと昔に購入していたのですが、割と分厚いのでなかなか手に取れずにいたものになります。結論としては、もう少し早く読んでいればよかったのですが・・・。板谷敏彦氏による「日露戦争、資金調達の戦い-高橋是 […]
2018-02-04 / 最終更新日時 : 2025-04-10 accountingworld 書評など 【書評】人生の勝算 今回紹介する本は、前回の書評で書いた「革命のファンファーレ」の中で西野さんがひたすらおすすめしていた前田裕二さんによる「人生の勝算」になります。最近本屋に行ってランキング等を見ても「これは!」というものが少ないので、とり […]
2018-02-04 / 最終更新日時 : 2025-04-10 accountingworld 書評など 【書評】革命のファンファーレ 今回は以前から読んでみたいと思っていましたが、中々時間が取れず読めなかった本を読んだのでご紹介します。西野亮廣さんの著書「革命のファンファーレ」です。お笑いコンビのキングコングの人と言ったほうが分かりやすいかもしれません […]
2017-12-19 / 最終更新日時 : 2025-04-10 accountingworld 書評など 【書評】筋トレが最強のソリューションである 今回紹介したい本は、かなり前から気にはなっていたのですが、表紙のせい(?)でなかなか購入に至らなかったものになります。まぁタイトルを見てもらえばどのような内容か想像がつくと思いますが、筋トレに関する本になります。という語 […]
2017-10-12 / 最終更新日時 : 2025-04-10 accountingworld 書評など 【書評】不動産投資1年目の教科書 最近、僕はよく不動産投資について勉強しているのですが、なかなか良い本に出会ったので紹介したいと思います。コアプラス・アンド・アーキテクチャーズ株式会社代表取締役の玉川陽介さんによる「不動産投資 1年目の教科書」です。 こ […]
2017-09-16 / 最終更新日時 : 2025-04-10 accountingworld 書評など 【書評】買って得する都心の1LDK 今回はなかなか挑戦的なタイトルの「買って得する都心の1LDK~借りるのは「負け組」」という本を読んだので、こちらについて書評を書きたいと思います。 買って得する都心の1LDK 借りるのは「負け組」 まずこの本を手に取った […]
2017-09-14 / 最終更新日時 : 2025-04-10 accountingworld 書評など 【書評】サピエンス全史 今回、書評(というか読書感想文)を書く対象となる本は、ユヴァル・ノア・ハラリ氏による「サピエンス全史」である。この本は上下巻でかなりの長編になっていて、一見すると非常にとっつきにくい。タイトルもなんだか専門書っぽいし、上 […]
2017-09-13 / 最終更新日時 : 2025-04-10 accountingworld 書評など 【書評】死ぬほど読書 今回読んだ本は、丹羽宇一朗氏による「死ぬほど読書」という本である。 死ぬほど読書 僕は就職活動時代、総合商社であれば伊藤忠商事に入ってみたいと思っていた時期があり、実際に面接を受けたこともある(そして、数回目の面接で撃沈 […]
2017-09-09 / 最終更新日時 : 2025-04-10 accountingworld 書評など 【書評】シングルタスク ~一点集中術~ いきなりだが正直に言ってしまうと、僕は社会人として働くにつれて、ある種の息苦しさのようなものを覚えるようになっていった。それは、やることが膨大にあるため、毎日帰宅時には「これだけ時間をかけて仕事をしたのに、これといった結 […]